光開始剤 TPO-L CAS 84434-11-7
化学名 エチル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィネート
同義語名 JRcure TPO-L
4-ベンゾレソルシンオール
CAS No 84434-11-7
EINECS 282-810-6
分子式 C18H21O3P
内容: ≥99.0%
分子量 : 316.33
- パラメータ
- 関連製品
- 問い合わせ
構造式 :
製品の説明 :
アイテム |
仕様 |
結果 |
外観 |
淡い黄色 |
合格 |
油状から粘稠な油状の形態 |
合格 |
|
検査 |
≥98.0% |
98.24% |
明確性 |
明確 |
|
結論 |
結果は企業標準に適合しています |
特性と 使用法 :
光開始剤 TPO-L は、低黄変性と低臭気を特徴とする液体光開始剤です。スクリーン印刷インク、リソグラフィ印刷インク、フレキソ印刷インク、フォトレジスト、ニス、印刷版などの分野で広く使用されています。
特徴と利点:
広い吸収波長: メタノール溶液中のTPO-Lの吸収波長は299nmおよび366nmであり、さまざまなUV硬化システムに適しています。
低黄変性: UVスペクトルの長い波長を吸収するため、TPO-Lは硬化塗膜の黄変を非常に低く抑え、製品特性を向上させます。
低臭気: 高い揮発性が低いため、低臭気フォーミュラの生産に適し、使用体験を向上させます。
添加が簡単: 液体製品であるため、TPO-Lはさまざまなフォーミュレーションに簡単に添加できます。
高速硬化: TPO-Lは効率的なラジカル型(I)液体光開始剤であり、硬化プロセスを加速し、生産効率を向上させます。
應用領域:
UV硬化塗料およびインク: 主に不飽和アクリレートのUV硬化用に使用され、特に白系や厚膜層のUV硬化に適しています。紙、木材、金属、プラスチックなどの表面におけるアクリルニスル塗料のUV硬化、またニス、耐光印刷版などの分野にも使用されます。
推奨用量:通常、塗料や印刷インキに重合可能な部分が現れるように0.3-5%を添加することをお勧めします。
注意:TPO-Lは通常、光開始剤184、光開始剤1173、光開始剤TZTまたは光開始剤BPなどの他の光開始剤と組み合わせて使用され、表面硬化を促進します。保管および取扱い中は、500nm以下の波長の光を避けてください。
保存と輸送
涼しく乾燥した場所に保存し、光を避けてください。これらの条件では、密封された包装での製品の賞味期限は2年です。
包装仕様:
純重量20KGS/ドラム、また顧客の要求に応じて包装することができます。